とある日の午後、先生たちがカルテをまとめている時・・・赤司は唐突にインタビューを行うことがあります。 【赤司】ところでさ、先生たちはなんで獣医になろうと思ったの? 【安藤】どうしたんですか突然に。そうですねぇ、私は動物好 […]
こんにちは、獣医師の安藤です。 普段皆様の大事なご家族であるわんちゃん、猫ちゃんを診させてもらっている立場ですが、私たちにも皆様と同じように大事な家族がいます。 今回は趣向を変えて、うちの子の紹介をしてみようと思います。 […]
【ステロイド!】 なんだか凄く強力な呪文のような語感がありますが、この「ステロイド」に対してどのような印象をお持ちですか? 副作用が強い、怖い薬、重症時にしか使わないつよーい薬、いっぱい飲むと大変なことになる、体に良くな […]
電話が鳴り響くオアシス動物病院内にて・・・・ ガチャ。(電話を置く音) 鍋山:赤司先生、初診のワンちゃんの患者様からの予約の電話だったのですが、他院にてカ ビと言われたということでした。 赤司:うーん、「カビ」ねぇ。。。 […]
先日、当院で院内セミナーが行われました。主に皮膚疾患で用いられるサプリメントやスキンケア商品とその適応についてメーカーの方々にレクチャーをしていただきました。 普段患者様にご利用いただいている待合室がセミナールームに大変 […]
暑い。とにかく暑い毎日が続いてます。 飼い主様もわんちゃんネコちゃんも熱中症には十分ご注意を。不要な外出は控えましょう。 今回は当院で導入しているインカムについてお話ししていきます。 昨年より院内コミュニケーションをより […]
毎年4〜6月は動物病院ではいわゆる予防・健診シーズンと言われ、わんちゃんの狂犬病注射やフィラリア薬の処方開始となる時期に当たります。間違いなく患者様のご来院件数が年間で最も多くなる時期でもあり、私達スタッフも気合の入る期 […]
我々獣医師にとって必要なツールは様々です。具体的には聴診器や注射器などありますが、特に皮膚科好きな獣医師の診療ツールとして欠かせないもの、それは顕微鏡です。 正直、別に皮膚科好きじゃなくても動物病院には必要です。ないと検 […]
とある昼休み・・・健診のワンちゃんの耳チェックをしている石田・赤司・看護師Aの会話です。 赤司:そういえば最近うちの子供を小児科に連れて行ったんですよ。その時に耳掃除の事を 先生に聞いたところ、「必要ないです。」とのこと […]
〜診察の合間の一コマ〜 石田:さて、今年ももうすぐ終わりだね。一年早かったねー。 赤司:本当に。毎年毎年時間の流れが早くなってます。 石田:先生、それが歳を重ねるということだよ。 赤司:ポジティブに捉える様にします!💦 […]